経営管理委員会 柄澤会長のコラムです。農業の雑学ネタや、意外と知られていない話題を掲載していきます。
3月も彼岸を過ぎ、日も長くなってきましたね。この冬は、大雪に見舞われ、関越高速で...
>>続きを読む
少し間隔が開いてしまいました。 昨日、3月4日の夕方、米の食味ランキングが発表さ...
12月中旬から1月上旬にかけては久しぶりのドカ雪で、屋根の雪下ろしや除雪に追われ...
小寒を過ぎ、まもなく大寒。大寒から一月ほどが一番雪が降る時期で、雪に慣れていると...
新年あけましておめでとうございます。組合員、市民の皆様方におかれましては、健やか...
いよいよ師走、来週には里でも雪が積もりそうです。 寒さが本格化してきます。新型コ...
11月に入り初雪の便りも聞こえてきました。先日、山頂付近がうっすらと白くなった越...
なかなか晴れが続きません。刈り遅れや倒伏の影響により、2等米が増えてきています。...
稲刈りも終盤になっていますが、倒伏していたり田んぼがぬかるんだりで難儀していると...
今年の米の作柄(作況指数)が、10月1日に農林水産省より発表されました。 それに...